3か月間の案件参画保証と実質無償の研修費用が決め手

株式会社ワークパーミッション
第一事業本部 第一事業営業部
課長代理 翁長様    小島様

「Novasl Complete + Novasl EX Option」導入事例

受講コース
Novasl Novasl
受講前の課題
  • IT業界未経験の若手エンジニアの配属先選定に課題を抱えていた
  • 社内研修の講師が案件対応に追われており、外部研修プログラムを検討していた
受講理由
    • 3か月の案件参画保証が魅力的なポイントだった
    • 研修費用が実質無償になる点が良かった
効果
  • エンジニアとしての基礎を学ぶのに役立った
  • 実務経験を積んだことで、業務に対して自信を持ち積極的に取り組めるようになった
株式会社ワークパーミッションは、ITインフラ構築・運用、システム開発、移動体通信関連サービスを提供しています。
派遣・受託など柔軟な形態で技術支援を行い、法人・個人向けの販売事業や教育サポートも展開しています。
研修の受講を決定した背景や決め手、効果についてお話をお伺いしました。

IT業界未経験の若手エンジニアの配属先選定が課題

「Novasl Complete + Novasl EX Option」を受講される前はどのような課題がありましたか

翁長さん:SESエンジニア派遣サービスを提供する中で、IT業界未経験の若手エンジニアの配属先決定が課題となっていました。さらに、弊社では若手エンジニア向けに社内研修を実施していたものの、講師が常駐案件に入ることになり、外部研修の導入を
検討しておりました。その際、GFDの「Novasl Complete + Novasl EX Option」をダイレクトメールで知り、申し込みを行いました。

決め手は3か月間の案件保証と実質無償の研修費用

数ある研修サービスの中で、特に「Novasl Complete + Novasl EX Option」に魅力を感じた点はありますか?

翁長さん:一番の魅力は、3か月間の案件保証があったことです。エンジニアが研修後すぐに案件に参画できる点は非常にありがたいポイントでした。また、費用面でも研修費用が実質的に無償になる点が大きな魅力でした。

研修を受講された小島様

研修では実機操作を通じて業務に役立つスキルを習得

実際に研修を受講されて、良かった点はありますか?

小島さん:実機を使用した研修は非常に興味深く、貴重な経験でした。受講前にCCNAの資格を既に持っていたのですが、実際に実機を操作することで、より深く理解することができました。また、現役インフラエンジニアの講師がエンジニアとしての考え方や実務経験を交えた講義をしてくださり、大変有益でした。

研修の学びを案件ですぐに実践することができた

3か月間案件に入られていかがでしたか?

小島さん:実務を通じて、研修で学んだ内容を活かし、コマンドの意味がすぐに理解できるようになりました。
また、案件で指導を受けた先輩の教え方もわかりやすく、理解が深まりました。
翁長さん:報連相におけるタイミングや内容も改善され、よりわかりやすい報告となりました。

今後のエンジニア育成に関する展望があれば、教えてください。

翁長さん:上流工程に対応できるインフラエンジニアをさらに育成していきたいと考えています。
今後もGFDの研修を活用し、エンジニア育成を進めていきたいと思っています。